top of page
DSC_0089.JPG
  • 審査基準に基づき100点を満点として採点を行います。

  • 審査はジャッジシートで指定された音量で行います。受付後記入して頂きます

  • 審査はエンジンをかけて行い、エアコンは最弱で行います。

  • 審査は各審査員の採点結果の総合得点を審査員の人数で割った得点にて行います.

  • コンテストコースは1台審査員2名の平均点で算出します。

  • 審査は運転席で行います。

  • やむを得ず審査員様が自店店舗で作成された車両を審査を行う場合は事はペアの審査員評価がが優先されます

    • トーナメントバトルの審査は予選ラウンド1名審査で敗者復活戦を含め最低2回行われます。

    •  決勝ラウンドからは陪審員3名による審査となります

審査方法

アドバイスについて

  • 審査終了時、審査員にシステムや音質についてアドバイスをしていただける時間を設けます。普段中々聞けないプロの視点に学びがあります。

  • タイムテーブルの都合上、質問内容は短編的にお願いします。

car audio meeting japan 

bottom of page